今年は2月2日が節分でしたね。
一日遅くなりましたが、節分集会を行いました👹
先生からの紙芝居やお話で節分の由来を教えてもらい豆まきに臨みました!
お話を聞いている子ども達は『節分ってそうなんだ~』と興味津々な顔&『鬼が来るんじゃないか…』と不安な顔、様々な感情が入り混じった表情をしていました☺
ひよこ組さんは園長先生が鬼になってくれ、和やかな雰囲気で豆まきが行われました!泣いてしまったお友達もいましたが上手に豆まきができました♡
幼児組さんは『今年も鬼は来ないかな~』と思っていた矢先に赤鬼&青鬼が登場!!一瞬ひるんだ子ども達でしたが、“目の前の鬼をやっつけると共に自分の中の弱い鬼もやっつけるんだ‼”と勇敢に立ち向かっていました☺鬼さんを無事にやっつけた子供達はまた一つ大きく強くなりました♡
これで1年間、元気に健康で過ごせそうです(^^♪
さいたま市 認可保育園 若草保育園
鬼をやっつけるぞ~!!

節分の由来を先生に教えてもらったよ✨

豆まき頑張るぞ!(^^)!

『鬼は~外!福は~内!』

みんなの元気パワーで鬼をやっつけたよ☺

鬼さんと記念撮影📷一年元気に過ごそうね🌟