園行事

令和5年度 ひな祭り集会

3月3日の雛祭りの日が日曜日なので、保育園では一足早く3月1日にひな祭り集会を行いました🎎

司会の先生から雛祭りの由来などのお話を聞き、ひな祭りのペープサートを見ました✨

おやつには雛あられも食べました🌸

ひなあられの色は春夏秋冬を表していて、1年間健康に過ごせますように…という意味が込められているそうです😊

1年間健康に、元気いっぱい過ごしていきたいですね!!

 

さいたま市 認可保育園 若草保育園

 

もも・ばら組さんのお雛様は置くタイプのお雛様です🌸

 

ゆり組・ひよこ組のお雛様はリースにしました🌸

 

先生の出し物を見ました✨

 

最後は《うれしいひな祭り》を元気に歌いました🎵

令和5年度 お買い物ごっこ

2月16日にお買い物ごっこを行いました。

お店はひよこ組、もも組、ばら組が準備し、卒園式の練習を頑張っているゆり組さんを招待しました😊

素敵な商品を買った後は、商品を身に着けたり、食べるまねっこをしたりして楽しんでいました🎵

 

さいたま市 認可保育園 若草保育園

 

ひよこ組のお店はクレープ屋さん🌟 イチゴ味とキウイ味があります🍓

 

もも組さんのお店はパンケーキ、うどん、ラーメンです🍜

 

ばら組のお店はおしゃれ屋さんということで、メガネとネックレスを販売します✨

 

『いらっしゃいませー』店番頑張るよー!!

 

早くお客さん来ないかなー✨

 

『たくさん売るぞー!!』気合十分でです😊

 

沢山買い物出来たよ~✨✨

令和5年度 節分集会

2月3日が節分ということで1日早く節分集会をしました👹

司会の先生から節分の由来のお話を聞き、自分の中の『泣き虫鬼』『好き嫌い鬼』など自分の心の中にいる悪い鬼を決めて、鬼をやっつけるゲームで退治しました!

自作の鬼のお面を付けた子供たちはパワー全開!赤鬼、青鬼、緑鬼!それぞれの鬼向けて力いっぱい新聞紙の玉を投げ、しっかり退治することができました♬そんなカッコいい子ども達の元に、福の神が来てくれ福のキラキラをかけてもらいました♡

これで1年間、元気に健康で過ごせそうです(^^♪

 

さいたま市 認可保育園 若草保育園

 

先生から節分についてのお話を聞いています👹

 

これから豆まきゲームするよ~✨

 

新聞紙豆を投げて鬼を退治するぞ!

 

鬼の口いっぱいに新聞紙豆が入りました☆

 

豆まき楽しかったよ☺

 

最後は福の神様が来て幸せの粉を撒いてくれました✨

令和5年度 クリスマス会

12月22日、少し早いですがクリスマス会をしました🎄

朝から「今日はクリスマス会だよね!?」とソワソワ、、、💦

今年は4学年合同でゲームをして盛り上がりました!😊

 

まず最初は、みんながサンタさんに変身して『そり運びゲーム』🌟

カゴの中の風船が落ちないようにひもを引っ張りましたが、

慎重に進んだり、猛スピードで進んだり、丁寧に風船を確認しながら参加したりと

子どもたち一人ひとりの性格も感じられました😊💗

「頑張れー!」とお友達のことも応援しながら思いやりを持って楽しめましたよ!

 

次は『宝探しゲーム』🌟お友達とペアになって保育室内に隠されたカプセルを探します😲

異年齢で協力しながら全員見つけることが出来て大喜び🎵

なんと、カプセルの中にはオーナメントが、、、!!

みんなで飾り付けて、素敵なツリーを完成させましたよ🎄✨

 

最後にみんなであわてんぼうのサンタクロースを歌って、もう終わりかな?と思ったところで

サンタさんからの手紙を発見😲💗

クリスマスツリーの下のプレゼント🎁を見つけて大満足な一日でした🎵

また来年も、お楽しみに🎅👋✨

 

さいたま市 認可保育園 若草保育園

 

風船を落とさないように気を付けて進むよ~🎈

 

アンカー(最後)のお友だちはサンタさんの帽子を被ったよ🎅✨

 

先生から隠すカプセルを貰ったよ✨何が入っているのかな??

 

やったー!!カプセル見つけたよ😊

 

カプセルの中に入っていた飾りをツリーにつけるよ🎄🌟どこに貼ろうかな~?

 

いつの間にかツリーの下にプレゼントが!!『サンタさんの帽子が見えた気がする!!』と言っているお友だちもいましたよ🎅✨

 

プレゼントを貰ったよ~🎁💗

 

みんなで作ったツリーを飾ったよ✨『メリークリスマス🎄🎅』

令和5年度 若草発表会(第二部)

12月16日(土)に若草保育園発表会を行いました✨

第二部はゆり組(年長)、ひよこ組(2歳児)の発表です♬

毎日お家の方に見てもらうのを楽しみに練習してきました(*^^*)

当日は両クラスとも少し緊張している様子も見られましたが、最後まで立派に発表することが出来ました😊

合同で行ったクリスマスソングは今までの中で1番大きな声で歌えていました🎄⛄

当日は様々な面でのご協力ありがとうございました!!

 

さいたま市 認可保育園 若草保育園

 

ひよこ組の発表スタート!!ちょっと恥ずかしいけど最後まで頑張るよ!!

 

お家の方と一緒に行きたい場所を発表したよ~😊

 

カスタネット、すずを使ってジングルベルも演奏できたよ♬

 

ゆり組さんの発表スタート!!まずはハンドベルで素敵な音色を響かせました✨

 

合唱では手話にも挑戦しました♬

 

ピアニカも頑張ったよ!!

 

最後は合奏♬みんなで心をひとつにして演奏しました✨

 

令和5年度 若草発表会(第一部)

12月16日(土)に若草保育園発表会を行いました✨

発表会の第一部はもも・ばら組さん合同のレコード劇「こびとの靴や」でした。それぞれの役になりきって歌と踊りを頑張りました(*^^*)

 

さいたま市 認可保育園 若草保育園

もも組さんのはじめのことばからスタートです!

 

靴やには優しいおばあさんとおじいさんがいました👢

 

雪の神様、妖精さんやこびとさんと一緒にフィナーレのダンスです⛄

 

最後はクリスマスソング🎄を元気いっぱい歌いました♬

「メリークリスマス!!」

 

 

令和5年度 チューリップの球根植え(もも組・ひよこ組)

来年の春に向けてチューリップの球根を植えました🌷

先生が見せてくれた球根を見て、玉ねぎのような形を不思議そうに見つめたり、手で触って形を確かめたりしていたひよこ組、もも組さん。

先生のお話を聞いた後、土の中に優しく埋めました✨

暖かくなって芽が出るのが楽しみですね😊

写真はないですが、ゆり組・ばら組さんも植えました🌷

さいたま市 認可保育園 若草保育園

 

チューリップの球根…これがお花になるの?と不思議そう…

皮がついていて玉ねぎみたい~

土の中に入れたら優しく土をかけるよ😊

早く芽が出ないかな~✨それまで水やりのお世話をして観察するよ🌷

 

令和5年度 おもちつき

みんなが楽しみにしていたお餅つきがありました🍊

はじめに使う物クイズをしたり、蒸したもち米を見たりして、いよいよお餅つきの始まり!

理事長先生と園長先生がお餅をペッタンペッタンついてくれるのを見て、子ども達は大きな声で「よいしょー!よいしょー!」とパワーを送ってくれました♬

ゆり組さんは子ども達代表で年の数だけつきました!杵の重さに負けずに力いっぱいついてくれましたよ!

完成したお餅に「わぁー!」と歓声が上がり大興奮(*^^*)

ついたお餅はゆり組さんが鏡餅にしてくれました!

給食のお雑煮もペロリと平らげ大満足な子ども達でした☺

さいたま市 認可保育園 若草保育園

 

おもちになる前の持ち米…「良い匂いがする~」と興味津々!!

先生達がゆり組さんがつく前の下準備をしてくれています☺

おもちをついているときには「よいしょー!!」と大きな声で応援します!!

保育園の代表でゆり組さんが年の数だけおもちをつきました!!

ゆり組さん、先生達の力でこんなに伸びるおもちが完成しました☆

つきたてのおもちに興味津々…

おもち、ぷにぷに…感触を楽しんでいます♪

何だか不思議な感触がする~✨

ゆり組さんはついたおもちで鏡餅作り…先生がお手本を見せてくれています☆

ちょっぴり難しいけど頑張って作るよ!!

無事に完成!!可愛い鏡餅でしょ??

 

令和5年度 避難訓練 公園遊び

公園にて不審者対策の避難訓練を行いました。

普段は若草保育園で行っている避難訓練ですが、今日は近隣の公園まで行き、実際に練習しました。園長先生のお話をしっかり聞いて、お約束を確認し素早く動くことが出来ましたよ!!

そしてその後は公園で遊びました(*^^*)

かくれんぼをしたり、鬼ごっこしたりして沢山身体を動かした後は、大きな葉っぱや綺麗に色がついた葉っぱを見つけたり、どんぐりを見つけたりして秋の自然にも触れることが出来ました🍂

さいたま市 認可保育園 若草保育園

 

園長先生のお話を真剣に聞いています!!

綺麗な色の葉っぱを見つけたよ🍂

「鬼決め、鬼決め、誰が鬼かな?」

鬼い捕まらないように逃げろー!!

女の子達はかくれんぼ…鬼にはまだ見つかってないみたい☺

遊具でも楽しく遊んだよ♬

 

 

令和5年度 園外保育 与野公園

11月14日に園外保育で与野公園へ遊びに行きました!!新型コロナウイルスの影響で与野公園へ遊びに行くのは4年ぶりだったので、子どもたちもとっても楽しみにしていました♬お天気にも恵まれ、どんぐりを拾ったり、与野公園内を散策して秋の自然を感じたり、とても楽しい1日を過ごすことが出来ました(^^)お家でもお話を聞いてみてくださいね☆

さいたま市 認可保育園 若草保育園

 

浦和すみれ幼稚園のバスを借りて行きました!!

まずはバラ園を散策…あっちにもこっちにも綺麗な薔薇が咲いているよ~🌹

どんぐり沢山見つかるかな~??

どんぐりは土のところに隠れているんだよ~🍂

見て見てー!!どんぐり見つけたよ!!

見つけたどんぐりや葉っぱを見せ合いっこ(*^^*)

落ち葉も沢山落ちてたので落ち葉で遊んだよ🍂

大きな鯉、泳いでいる鳥さんを観察中…カメさんもいました🐢

保育園に戻るよ~🚌とっても楽しかったね♡

TOP