8月の食育テーマは『大豆・豆腐』です!!
給食の先生がお部屋まで来てくれて大豆のことをたくさん教えてくれました。給食の先生が読んでくれた紙芝居では、『いつも自分たちが食べている豆腐はどうやってできているのか』を真剣な眼差しで見ていました。紙芝居の後に大豆でできている食べ物は何でしょう?の問いかけに積極的に答えてくれた子ども達。『豆腐!』『納豆!』の他に『ごはん!』という答えも😊今回の食育集会で大豆の事も学べましたが、給食を作ってくれている人が居ること、その食材を育てくれている人が居ることなど大切なことをたくさん学べました。
今後もその月のテーマに合わせて月に一度食育集会を行う予定です♬お楽しみに☆
さいたま市 認可保育園 若草保育園

給食室の先生が大豆について詳しくお話しれくれました😊

豆腐作りキットを使って豆乳から豆腐を作りました☆

にがりを入れた状態の豆乳…これが本当に固まるのか興味津々です!!

固まって豆腐になりました!!子ども達も驚いていましたよ😊